2011年03月01日
進化論は真っ赤な嘘?! (その虚構の論証①)
< 「ピルトダウン人」 は、「ねつ造された化石人間」 だった! >
「天地万物は、創造主なる全能の神によって造られた」
聖書には、こう書かれています。
しかも、
「それぞれの生物は、その種(類)に従って造られた」
と書かれています。
人間は、初めから、人間として造られたのです。
猿は、初めから、猿として造られたのです。
進化論は、
「すべての生物は、単細胞生物が突然変異を繰り返して進化し、最後に人間になった」
と主張します。
しかし、世界中にあるおびただしい数の化石の中に、
種(類)と種(類)の中間に存在すべき生物の決定的な証拠となるべき化石は、
現在に至るまで、一つも発見されていません。
「人」 と 「猿」 の中間の存在もしくは共通の祖先と想像される
「原人」 もしくは 「猿人」 と言われる化石の多くが、
空想による偽物であったり意図的な偽作であることが、
後になって判明しています。
たとえば、 「ピルトダウン人」 (ドーソン原人) は、
「『近代科学史上最大のいかさま』 として知られる、ねつ造された化石人類」
とも言われています。
1912年にイギリスのピルトダウンで発見された骨の化石は、
進化論を根拠づける最も重要な 「猿人」 の化石の一つとされました。
この化石は、人類最古の祖先 「ピルトダウン人」 と呼ばれ、
世界中の注目を浴びました。
「たった一握りの骨」 から
人類最古の祖先とされる 「毛むくじゃらの原人の姿」 が、
「空想されて」 絵にして描かれたのです。
それが、英国博物館に飾られ、教科書に載せられました。
こうして、空想の産物である 「ピルトダウン人」 は、
科学的事実として、英国中に、そして世界中に、
進化論を一気に広める強大な推進力となったことは間違いないと思われます。
ところがです。
「ピルトダウン人」 発見41年後の1953年に、
英国博物館の古生物学者オークレイ、
オックスフォード大学解剖学者ウェイナーとクラークの検証により、
驚くべきことが判明しました。
なんと、 「ピルトダウン人」 の下顎骨は 「猿の骨」 であり、
その頭がい骨は 「人間の骨」 であることが、判明したのです。
しかも、その 「猿の下顎骨」 と 「人間の頭がい骨」 を、
ヤスリで調整して組み合わせたものであると言われています。
人間の犬歯に見せるために、 「猿の犬歯」 が小さく削られていたことも、判明しました。
また、フッ素年代測定法により、
「ピルトダウン人の化石」 は、
「たった1500年前のもの」
であることも、判明しました。
その後、 「下顎骨」 は最近死んだ猿のものであり、
「頭がい骨」 は500年前の人間のものである
という発表もなされているようです。
さらに、 「ピルトダウン人の化石」 を古く見せるために、
非常に巧妙に特殊な 「加工」 が施されていたことも、判明しました。
驚くべきことに、化石と一緒に発見されたという
「原始的な道具」 (ピルトダウン人が使っていたと想定された?) は、
鉄鋼用具で造られた 「模造品」 であったという、
レポートもなされています。
このようなことが、
「進化論」 という 「学問」 あるいは 「科学」 の名のもとに行われていたということは、
まさに 「恥ずべきこと」 である以上に、非常に 「恐るべきこと」 ではないでしょうか。
「神はご自分にかたどって人を創造された。。。 男と女に創造された」
(創世記1:27)
参考 ・・・ 「目からウロコの進化論」 (宇佐神 実、 創造論研究会)
・・・ 「創造科学コンサート」 (イ・ジェマン、 DURANNO)
・・・ VIP明治大学の案内
「科学の本質と信仰」
科学はキリスト教思想を母体として生まれました. 決して信仰と対立するものではありません.
これを科学の歴史から学び,科学の本質を明らかにします.
生物進化論および宇宙進化論(ビッグバン理論)の最近の動向と実体を紹介して,「聖書の創造論と進化論」の問題を実証を重んじる科学者の立場から論じ,ご一緒に考えましょう.
講師 阿部正紀氏 (東京工業大学 名誉教授)
東工大物理学科卒,東工大博士課程電子工学専攻終了(工学博士), 東工大大学院電子物理工学専攻教授を経て,現在,東京工業大学名誉教授, 東京工業大学非常勤研究員,東工大発ベンチャー㈱フォスメガ副社長.
著書:『基礎電子物性工学・量子力学の基本と応用』(コロナ社),『電子物性概論-量子の基礎』(培風館),『はじめて学ぶ量子化学』(培風館)など.
日 時 3月17日(木)
18:00-20:00 (講演と質問)
20:00-21:30 (第2部食事 自由討論)
会 場 明治大学会館3F会議室 (最寄駅、JR「お茶の水」、千代田線「新お茶の水」、
都営新宿線・三田線「神保町」)
会 費 無料
Posted by アブラハムささき at 00:36│Comments(8)
この記事へのコメント
ささき先生
次は、進化論と創造論をテーマにされるのですね。
こちらも楽しみにしています。
色々な意見交換と交流ができたら幸いです。
かんの
次は、進化論と創造論をテーマにされるのですね。
こちらも楽しみにしています。
色々な意見交換と交流ができたら幸いです。
かんの
Posted by パスター菅野 at 2011年03月01日 03:08
進化論推進派は大変ですね
ピルトダウン人事件が捏造とわかったとたん、次から次に アイデアを持ち寄って、今度はOKだ。そこで進化論 拍手喝さい!!
でも すぐに捏造などが発覚し、また捏造の上塗り
うそが嘘を呼んで、それが当たり前になって、何か進化論説を正当化する時は毎回 嘘発表会打ち合わせが開催されているのではないでしょうか?
おろかな私の意見ですが、かなりマインドコントロールされているような気がします。
以前は猿が人間になるなんてアリエナイと表現しましたが、逆に 結婚して、人間ではなく 猿やゴリラが生まれてくる。
それを肯定化しているのが進化論です。
今日 進化論と創造論を熱心に勉強されているかたと偶然お会いしました。
神様からのラブレターという本を21巻にわたって、書かれています。
ところがその方が、付録として、創造論を 天文学的な数字で表現されていました。ノーベル賞にも値するような内容でした。
近日中に全て読んでみたいと楽しみにしています。
補足:ピルトダウン人は
Wikipedia でも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E4%BA%BA
旧石器捏造事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9F%B3%E5%99%A8%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
などで有名な話ですよね オバマ
ピルトダウン人事件が捏造とわかったとたん、次から次に アイデアを持ち寄って、今度はOKだ。そこで進化論 拍手喝さい!!
でも すぐに捏造などが発覚し、また捏造の上塗り
うそが嘘を呼んで、それが当たり前になって、何か進化論説を正当化する時は毎回 嘘発表会打ち合わせが開催されているのではないでしょうか?
おろかな私の意見ですが、かなりマインドコントロールされているような気がします。
以前は猿が人間になるなんてアリエナイと表現しましたが、逆に 結婚して、人間ではなく 猿やゴリラが生まれてくる。
それを肯定化しているのが進化論です。
今日 進化論と創造論を熱心に勉強されているかたと偶然お会いしました。
神様からのラブレターという本を21巻にわたって、書かれています。
ところがその方が、付録として、創造論を 天文学的な数字で表現されていました。ノーベル賞にも値するような内容でした。
近日中に全て読んでみたいと楽しみにしています。
補足:ピルトダウン人は
Wikipedia でも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E4%BA%BA
旧石器捏造事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9F%B3%E5%99%A8%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
などで有名な話ですよね オバマ
Posted by Obama at 2011年03月01日 03:42
これによると、ささきさんの主張はずいぶん的外れのようなものに見えますが。
そして例の出し方が恣意的のようですねー。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
「ある生物の中間型化石が見つかっていないから、またある生物の断片的な中間型化石がいくつか見つかったからという理由で、進化論全体の妥当性を判断することはできない。
進化論の証拠物件の一つである中間型化石も、他の分野の科学の証拠物件と同様、科学的方法で (この場合は統計的な有意性という観点で) 扱われるべきである。」
そして例の出し方が恣意的のようですねー。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
「ある生物の中間型化石が見つかっていないから、またある生物の断片的な中間型化石がいくつか見つかったからという理由で、進化論全体の妥当性を判断することはできない。
進化論の証拠物件の一つである中間型化石も、他の分野の科学の証拠物件と同様、科学的方法で (この場合は統計的な有意性という観点で) 扱われるべきである。」
Posted by てる at 2011年03月02日 02:00
宇宙万物の創造主、天地創造の主 本物は 主 で ある。
進化論は一種のマインドコントロールされている状態のような気がします
私は創造論は勉強中ですが、
しかし進化論を無理に信じようとせずに、まずはマインドコントロールから解放されることを 私は祈ります
必ずしも学校などで教えている事が全て正しいと思いこむよりも、勇気をもって堂々と意見を述べ、堂々と自分をさらけ出し、まっすぐに生きることをイエス様は喜ばれると思います。
6日間かかって、創造されました。しかも、イエス様は自分で自分をほめられています。
それでよしとする。
聖書をそのまま、自然にとらえた方が 楽になります。
今の人間 100歳まで生きるかどうかわからないときに、せめて、素直に生きていく事が大事だと思います。
それでよしとする です
オバマ
進化論は一種のマインドコントロールされている状態のような気がします
私は創造論は勉強中ですが、
しかし進化論を無理に信じようとせずに、まずはマインドコントロールから解放されることを 私は祈ります
必ずしも学校などで教えている事が全て正しいと思いこむよりも、勇気をもって堂々と意見を述べ、堂々と自分をさらけ出し、まっすぐに生きることをイエス様は喜ばれると思います。
6日間かかって、創造されました。しかも、イエス様は自分で自分をほめられています。
それでよしとする。
聖書をそのまま、自然にとらえた方が 楽になります。
今の人間 100歳まで生きるかどうかわからないときに、せめて、素直に生きていく事が大事だと思います。
それでよしとする です
オバマ
Posted by Obama at 2011年03月02日 03:27
ピルトダウン人は当初から怪しいという意見が出てましたけど。
「科学者が事実誤認をした」「誰かにだまされた」という例をもって科学ではないというなら、この世に科学は存在しません。
「神の手」にだまされた日本の考古学も真っ赤な嘘なんだろうね。
「科学者が事実誤認をした」「誰かにだまされた」という例をもって科学ではないというなら、この世に科学は存在しません。
「神の手」にだまされた日本の考古学も真っ赤な嘘なんだろうね。
Posted by とんこつ at 2011年03月04日 13:02
ささき様
別の記事にもコメントさせていただきました。しつこいとお感じかもしれませんが、ここにもコメントさせていただきます。
「ピルトダウン人捏造」事件は、私は生物学者のグールド氏の著作で読みました。捏造は簡単に行われてしまうこと、あまりにエキサイティングな内容であれば簡単な捏造を見抜く以前に世界に広まってしまうことなどを学びました。
この捏造時間は進化論者が進化論を擁護するために行ったものではなく、
個人的な名誉欲によるものと考えるのが妥当ではないでしょうか?
進化論は「人類が類人猿と共通の祖先から進化した」ことを証明する
仮説ではありません。進化論のカバー範囲は生物全体にわたっており、
極論すれば人類についての証拠の有無は仮説にあまり影響しないという
ことです。(もちろん、人類に関して進化論への「反証」があれば、それは
進化論全体を揺るがすことになります。)
先ほど調べたのですがキリスト教関係で2002年「兄弟ヤコブの骨箱」発見
という捏造事件があったそうです。
これについて詳しくは知りませんが、捏造により、キリスト教または聖書の
正当性が揺らいだと結論する方はいないと思います。
いつの時代でも、名誉欲に走る個人というのは困ったものと思います。
別の記事にもコメントさせていただきました。しつこいとお感じかもしれませんが、ここにもコメントさせていただきます。
「ピルトダウン人捏造」事件は、私は生物学者のグールド氏の著作で読みました。捏造は簡単に行われてしまうこと、あまりにエキサイティングな内容であれば簡単な捏造を見抜く以前に世界に広まってしまうことなどを学びました。
この捏造時間は進化論者が進化論を擁護するために行ったものではなく、
個人的な名誉欲によるものと考えるのが妥当ではないでしょうか?
進化論は「人類が類人猿と共通の祖先から進化した」ことを証明する
仮説ではありません。進化論のカバー範囲は生物全体にわたっており、
極論すれば人類についての証拠の有無は仮説にあまり影響しないという
ことです。(もちろん、人類に関して進化論への「反証」があれば、それは
進化論全体を揺るがすことになります。)
先ほど調べたのですがキリスト教関係で2002年「兄弟ヤコブの骨箱」発見
という捏造事件があったそうです。
これについて詳しくは知りませんが、捏造により、キリスト教または聖書の
正当性が揺らいだと結論する方はいないと思います。
いつの時代でも、名誉欲に走る個人というのは困ったものと思います。
Posted by 左手 at 2011年06月12日 01:47
左手 さま
冷静かつ有益なコメント、感謝いたします。
私はあくまでも、「聖書が真実を語っているか否か」という観点から、
本ブログを掲載しています。
キリスト教という 「宗教」 を推進しているわけではありません。
「兄弟ヤコブの骨箱」 とか、 キリストの亡骸を覆ったとされる 「聖骸布」
のねつ造には関心がありません。
それらは聖書には記載されていないことだからです。
しかし、ノアの洪水とかバベルの塔は聖書に記載されていますので、
事実か否かについては最大の関心の一つです。
つい最近まで、ノアの洪水の聖書の記述を信じることができず、
悩んでいました。
けれども、多数の専門家の講演を聞き、書物を読み、
昨年はグランドキャニオンまで行って、自分なりに探査をいたしました。
その結果、ノアの洪水の聖書の記述が、歴史的事実であったことを
確信するに至りました。
それはさらに、宇宙万物は全能の創造主により創造されたとする、
聖書の記述全体の真実性への確信を深めることになりました。
ぜひ、最近出版された、 「創造科学コンサート」 および 「創世記のノアの洪水コンサート」
という本をお読みいただきたいと思います。
ネットでアマゾンから購入できます。
誰にでも読める非常に分かりやすい本です。
進化論につきましては、まだ書き始めたばかりですが、
あまりにも虚偽、荒唐無稽な誇張、明らかなねつ造が多いため、
書きあぐねているのが現状です。
日本の教科書に書かれているほとんどの進化論に関する記述は、
虚偽であると思っています。
にもかかわらず教科書が改正されないのは、
進化論に代わる理論(創造論)が明確に理解されていないことと、
パラダイムシフトに時間が要することによると思います。
「進化論は学問にあらず」
と上智大学渡部昇一名誉教授も言っているようです。
聖書の記述が歴史的事実であることや、
科学的事実であることについての、証拠は、
無数に集積されつつありますが、
進化論を決定づける証拠は、いまだに一つもないと思われます。
ホーキングのビッグバン理論仮説も、
宇宙に関しわかっているわずか2%の分野に光が当てられただけで、
残りの98%はブラックボックスで、
誰にもわかっていないと、
東工大阿部正紀名誉教授は言っています。
宇宙万物の創造者の前には、
人間がわかっていることは、
一京分の一にもならないのではないかと考えます。
そのような謙虚な気持ちで、聖書を読み、自然界を眺めていると、
神の創造のすばらしさに目覚めて、
神のすばらしさに圧倒される思いがしてきます。
ぜひ創造科学にご関心を持たれて、
セミナー等にご参加いただければ幸いです。
ラブ・クリエーション・ジャパン
http://www2.lovecre.jp/
アブラハムささき
冷静かつ有益なコメント、感謝いたします。
私はあくまでも、「聖書が真実を語っているか否か」という観点から、
本ブログを掲載しています。
キリスト教という 「宗教」 を推進しているわけではありません。
「兄弟ヤコブの骨箱」 とか、 キリストの亡骸を覆ったとされる 「聖骸布」
のねつ造には関心がありません。
それらは聖書には記載されていないことだからです。
しかし、ノアの洪水とかバベルの塔は聖書に記載されていますので、
事実か否かについては最大の関心の一つです。
つい最近まで、ノアの洪水の聖書の記述を信じることができず、
悩んでいました。
けれども、多数の専門家の講演を聞き、書物を読み、
昨年はグランドキャニオンまで行って、自分なりに探査をいたしました。
その結果、ノアの洪水の聖書の記述が、歴史的事実であったことを
確信するに至りました。
それはさらに、宇宙万物は全能の創造主により創造されたとする、
聖書の記述全体の真実性への確信を深めることになりました。
ぜひ、最近出版された、 「創造科学コンサート」 および 「創世記のノアの洪水コンサート」
という本をお読みいただきたいと思います。
ネットでアマゾンから購入できます。
誰にでも読める非常に分かりやすい本です。
進化論につきましては、まだ書き始めたばかりですが、
あまりにも虚偽、荒唐無稽な誇張、明らかなねつ造が多いため、
書きあぐねているのが現状です。
日本の教科書に書かれているほとんどの進化論に関する記述は、
虚偽であると思っています。
にもかかわらず教科書が改正されないのは、
進化論に代わる理論(創造論)が明確に理解されていないことと、
パラダイムシフトに時間が要することによると思います。
「進化論は学問にあらず」
と上智大学渡部昇一名誉教授も言っているようです。
聖書の記述が歴史的事実であることや、
科学的事実であることについての、証拠は、
無数に集積されつつありますが、
進化論を決定づける証拠は、いまだに一つもないと思われます。
ホーキングのビッグバン理論仮説も、
宇宙に関しわかっているわずか2%の分野に光が当てられただけで、
残りの98%はブラックボックスで、
誰にもわかっていないと、
東工大阿部正紀名誉教授は言っています。
宇宙万物の創造者の前には、
人間がわかっていることは、
一京分の一にもならないのではないかと考えます。
そのような謙虚な気持ちで、聖書を読み、自然界を眺めていると、
神の創造のすばらしさに目覚めて、
神のすばらしさに圧倒される思いがしてきます。
ぜひ創造科学にご関心を持たれて、
セミナー等にご参加いただければ幸いです。
ラブ・クリエーション・ジャパン
http://www2.lovecre.jp/
アブラハムささき
Posted by アブラハムささき
at 2011年06月13日 18:52

ささき様
丁寧なお返事をありがとうございます。
教えていただいた本「創造科学コンサート」および
「創世記のノアの洪水コンサート」について、
できるだけ早く読ませていただくことをお約束します。
(私は現在カンボジア在住ですので次に日本に
帰ったときになると思います)
教えていただいたラブクリエーションのホームページも
拝見しました。
「創世記のノアの洪水コンサート」について、
インターネットで目次のみ拝見しました。
素人である私の疑問はノアの洪水が本当にあったのか
よりも、全人類がノアの子孫なのか?ですが、
目次を見る限りは疑問が解けそうにないと想像しました。
黄河文明は殷王朝(紀元前1100年頃)まで文献と証拠で辿れます
インダス文明は紀元前2000年頃まで辿れます。
ノアの洪水が紀元前2500年頃としたとき、紀元前1000年頃の文献
と証拠で存在を確認できる中国人、チベット族、インドドラビダ語族
達はその文化と文明を1500年間で形成したことになります。
各文明の特徴を見るとき、これはあまりにも短いと感じられます。
考古学的証拠のみをとれば、黄河文明、インダス文明、日本の縄文文化
とも、ノアの洪水を挟んで連続性のある文化の発展が見られます。
もちろん、ノアの洪水の実在を証明する方に、その後の「つじつま」を
証明する責任はありませんが、私と同じように考え、全人類がノアの
子孫であると納得できない人々は多く存在すると思います。
最後に、私の拙い疑問に親切にも丁寧なお返事をくださった
事、大変ありがとうございます。
私はクリスチャンではありませんが、ささき様の人間としての
心の広さに触れたこと、貴重な経験と思います。
丁寧なお返事をありがとうございます。
教えていただいた本「創造科学コンサート」および
「創世記のノアの洪水コンサート」について、
できるだけ早く読ませていただくことをお約束します。
(私は現在カンボジア在住ですので次に日本に
帰ったときになると思います)
教えていただいたラブクリエーションのホームページも
拝見しました。
「創世記のノアの洪水コンサート」について、
インターネットで目次のみ拝見しました。
素人である私の疑問はノアの洪水が本当にあったのか
よりも、全人類がノアの子孫なのか?ですが、
目次を見る限りは疑問が解けそうにないと想像しました。
黄河文明は殷王朝(紀元前1100年頃)まで文献と証拠で辿れます
インダス文明は紀元前2000年頃まで辿れます。
ノアの洪水が紀元前2500年頃としたとき、紀元前1000年頃の文献
と証拠で存在を確認できる中国人、チベット族、インドドラビダ語族
達はその文化と文明を1500年間で形成したことになります。
各文明の特徴を見るとき、これはあまりにも短いと感じられます。
考古学的証拠のみをとれば、黄河文明、インダス文明、日本の縄文文化
とも、ノアの洪水を挟んで連続性のある文化の発展が見られます。
もちろん、ノアの洪水の実在を証明する方に、その後の「つじつま」を
証明する責任はありませんが、私と同じように考え、全人類がノアの
子孫であると納得できない人々は多く存在すると思います。
最後に、私の拙い疑問に親切にも丁寧なお返事をくださった
事、大変ありがとうございます。
私はクリスチャンではありませんが、ささき様の人間としての
心の広さに触れたこと、貴重な経験と思います。
Posted by 左手 at 2011年06月14日 00:51